地震・・・ですか・・・。
コメント返信は次回の記事にします。
すみません、もこさん^^;
時間も無いことですし今回は真面目な話を書いておきます。
東北地方太平洋沖地震で多くの方々のご冥福をお祈りします。
これからの救助で一人でも多く生存者が見つかることを管理人は強く願っています。
東北地方の皆さん、どうかご無事で・・・。
知り合い、友人、関係なく私は無事であることを祈っています・・・。
こう言った真面目な話でうざがられたりするのですが、
今はそんなことを言っている場合じゃないですね・・・
皆さん、無事ですよね・・・・?
迷惑かもしれませんが凛は凛なりに心配をしてるのです・・・。
出来ることは限られますけどその出来ることを精一杯・・・
こういった災害では家族の中で生き残ってしまった方はよく
何故自分が生きてしまったのか。
自分も死ねばよかった。
自分は死んでもあの人だけは・・・。
下向きな感じの考えが出る方もいると思います。
とにかく今は生き抜いてください
生き抜くことで出来ることもあります
今はとにかく、精一杯、頑張って生きることに・・・。
アドバイスにも励ましにもなっていませんが凛的には気が沈むのは後で進むことを今は選んで欲しいんです・・・
小難しい話は自分の安全が掴めた後でもと凛は思っています。
どの言葉に対しても災害の被害が及んでいない凛の言葉は皆さんの鼻をつく言葉ではあると思いますけど
すみません・・・
こういった災害の中心配をどう表せばいいものか分からないもので・・・
そう言えば関西側に地震に対するチェーンメールが沢山流れています
ニュースでもありましたが
どうか広めて連絡網を詰まらすと言うことが無いように出来るだけ回さないようにお願いします
全く・・・チェーンメールを流した人は・・・
親切心なのか悪戯心あってのことなのか・・・
時と場合、TPOを弁えて欲しいですね
まぁ言ってることは正しいんですよ?
節電しましょー、っていう内容です
でも電子レンジと炊飯器のコンセントを切るようにご協力を!って
電子レンジはともかく炊飯器は中のご飯が乾燥してしまうことを考えるとその時点で
悪戯心があるんじゃないかなぁと意味不明な解釈を・・・
いや、食べるときに炊飯器でご飯を炊くのが一般的なのかな?
ウチは・・・保温で置いているんだけど・・・
まぁチェーンメールなんてどうでもいいんですけど
「今日一日だけでも電源を」って言われたらご飯炊けないし炊いているものが乾燥したりですが
被災者の方々はご飯を炊く以前の問題なんですね・・・
まぁ被災者じゃない周りの人が暗くなっても迷惑なだけでしょうし
皆さんにとっては長いかもしれませんが凛にとってはまだまだ心配だらけで
ズラーッと記事を書きたいところですが今日はこれで・・・
一人でも多くの人が助かるよう管理人は願い、私に出来る範囲の事で助ければと思っています
鬱陶しい言葉だけ人間かもしれませんが、ほんと心配はしてますので・・・
暗く長い話をここまで読んでくださった方、気力が下がるようなことを言って申し訳ありません
次回からはいつも通りの記事を書きますので。
では・・・。
スポンサーサイト