おまたせしました(キリ
夜中の3時に帰ってきて朝の8時から部活で出かけとして只今やっと戻りました!
そしてPCも戻ったーーーー!>▽<
やっと直った~・・・気力尽きる・・・・orz
しかし久々にPCで書くとすごい書きやすいですねw
結構復活に遅れました^^;
すみませんm(__)m

それでは旅の日記+コメ返信を続きの方で(ノ__)ノ
そしてPCも戻ったーーーー!>▽<
やっと直った~・・・気力尽きる・・・・orz
しかし久々にPCで書くとすごい書きやすいですねw
結構復活に遅れました^^;
すみませんm(__)m

それでは旅の日記+コメ返信を続きの方で(ノ__)ノ
えーと、前記事書いたとおり長野県の上高地に行ってきました^^
雨降ってきて散々でしたけど家族が喫茶店でゆっくりしている隙に1人で行ってきました♪
傘無かったから私服でダッシュです(キリ
以下の写真は上高地にある川の橋です


はい、河童橋ですww
近くのお店で結構河童グッズ売ってました☆
可愛くて欲しかったんですけど・・・さっさと退散!
雨の中で川を渡ったって今考えれば危険だったんじゃ・・・
でも生きてたし、よしとしましょうかw
そして続いていってきたのは
諏訪湖!


近くにある間欠泉を撮ってきました~
可愛そうに・・・近くにいた警備員が直で間欠泉当たってました(苦笑
花火祭りの警備だったそうでw
あっ、間欠泉は人工なので火傷の方は無いそうです^^
でも熱そうだったなぁ~
間欠泉の近くにあるお店に入ってみると
オンバシラTシャツ!
結構きますねw
何がですかって?東方関連ですよw
河童、諏訪湖、オンバシラ、あとどっかの地名で伊吹とか・・・だったかな?
この旅で約5、6人の東方関連は見つけたと思います(´・ω・`)
ということで次の写真は日本で3番目に大きいダムです!


ん~と・・・見学ツアーで説明聞いたけど忘れちゃいました☆
え・・・と確かつい最近1m高いダムを作られて日本2番目から3番目になっちゃったとか・・・
うろ覚えだからどうでもいいかな^^;
と山登りだけで無く色んな所回りました~
ただ・・・日帰りって言うのが心残りです(__)
でも文句は言ってられないですし、関東方面の旅行は初めてかも♪
楽しかったです!
そう言えば小説の方なんですが、皆さん目的に沿ってたりとかしてますね
何かの事件とか異変とか・・・
私の小説も沿ってる歴史があるんですけど話してなかった気もしますのでここらで説明しようかと、
小説名の方は募集でいい名前を貰いましたので変えようかと思ってます^^
キリがいい3章の突入で変えようと思ってるんですが・・・そこまで続くかな?
下書きでは3章入ってるので大丈夫かと思います!
ということで3章から変えます!だって今のタイトルはポケモンの映画名にあっても可笑しくないですしww
では軽い(?)小説の説明を・・・
私の書いてる小説はほとんどパロディで構成されていますがちゃんとストーリーがあります
そのストーリーの題材は・・・
東方wikiでの幻想郷年表でいう何億年もの昔の神々が大地に舞い降りた時期!
つまりは幻想郷創立神話について書いてます!
今のところはパロディですのでまだ触れてないですが(__)
下書きで触れてますので大丈夫です^^
ただ、矛盾点も出てくるかと思います><
そこはしっかり勉強しますがそれでも無理なときはすいません(汗
大幅に見てくださればと思います
という事でもう少し色々と作業があると思いますので小説の更新は遅れます^^;
ではコメ返信をします♪
>>>八雲さん
八雲さんはレミリア入れといて言うことでしたので
レミィの方入れておきました^^
咲夜さn・・・扱い悪すぎたかなぁ・・・w
>>>紺蒼冥さん
『あ、こぁ に入れたですよ私。』
おぉ~これで謎が解けました!←何の?
『山のぼりですか~ちょっと道をそれて森の中に入ってみると神隠しに会えるかもしれませんよ☆』
よし!それじゃ行ってこようかな・・・って言うのは自重して、
神隠しに会えるかも・・・ツッコミが思いつかないです(キリ
>>>ゆふぃさん
『え?P・・ですよwwP☆A☆\ピチューン/…グハッ…』
あっ!やっぱりそっちでしたか!一瞬パチェかと思いましたけど数合わなかったですしw
『さっきゅん…ポッ』
おぉ~熱いですねwお幸せに!ってゆふぃさんは紅魔館で妹って条件だからさっきゅんだから他に・・・ww
>>>もこ☆ラディアンさん
『山登り・・・?よし。ルートを外れて、自分の道を歩むんだ。獣道に入ったほうがいいと思うよ、うん。』
あ・・・悪魔の囁きですねw分かりますww
いやぁ皆さん山登りと聞いたら道を外れることを勧めてきますねw
自分の道はこの決められた道にあるんです!山の場合はですけどw
>>>はたてさん
『キャラが崩れてこそですよ!(ぇ』
『うちだって崩壊しますもん!(*ノノ)』
たまにはキャラ壊しでもいいですねw
今更ですが小説の方を読ましていただきました^^
話に目的があっていいですね~
私なんて・・・ねww
『山・・・山・・・!はたてとか文とか椛に会ったらよろしく伝えておいてください!(←ナニ』
はい!会いましたよ山の上で!
ただ・・・言うの忘れました☆
帰るときに雨で木や草で道が塞がれたんですが
いきなりの突風で道が開いたんです!もしかして・・・w
そういえばはたてさんはよく『うち』って言ってますけど関西寄りに住んでます?
ではPCが直っても忙しいのでこれで!
雨降ってきて散々でしたけど家族が喫茶店でゆっくりしている隙に1人で行ってきました♪
傘無かったから私服でダッシュです(キリ
以下の写真は上高地にある川の橋です


はい、河童橋ですww
近くのお店で結構河童グッズ売ってました☆
可愛くて欲しかったんですけど・・・さっさと退散!
雨の中で川を渡ったって今考えれば危険だったんじゃ・・・
でも生きてたし、よしとしましょうかw
そして続いていってきたのは
諏訪湖!


近くにある間欠泉を撮ってきました~
可愛そうに・・・近くにいた警備員が直で間欠泉当たってました(苦笑
花火祭りの警備だったそうでw
あっ、間欠泉は人工なので火傷の方は無いそうです^^
でも熱そうだったなぁ~
間欠泉の近くにあるお店に入ってみると
オンバシラTシャツ!
結構きますねw
何がですかって?東方関連ですよw
河童、諏訪湖、オンバシラ、あとどっかの地名で伊吹とか・・・だったかな?
この旅で約5、6人の東方関連は見つけたと思います(´・ω・`)
ということで次の写真は日本で3番目に大きいダムです!


ん~と・・・見学ツアーで説明聞いたけど忘れちゃいました☆
え・・・と確かつい最近1m高いダムを作られて日本2番目から3番目になっちゃったとか・・・
うろ覚えだからどうでもいいかな^^;
と山登りだけで無く色んな所回りました~
ただ・・・日帰りって言うのが心残りです(__)
でも文句は言ってられないですし、関東方面の旅行は初めてかも♪
楽しかったです!
そう言えば小説の方なんですが、皆さん目的に沿ってたりとかしてますね
何かの事件とか異変とか・・・
私の小説も沿ってる歴史があるんですけど話してなかった気もしますのでここらで説明しようかと、
小説名の方は募集でいい名前を貰いましたので変えようかと思ってます^^
キリがいい3章の突入で変えようと思ってるんですが・・・そこまで続くかな?
下書きでは3章入ってるので大丈夫かと思います!
ということで3章から変えます!だって今のタイトルはポケモンの映画名にあっても可笑しくないですしww
では軽い(?)小説の説明を・・・
私の書いてる小説はほとんどパロディで構成されていますがちゃんとストーリーがあります
そのストーリーの題材は・・・
東方wikiでの幻想郷年表でいう何億年もの昔の神々が大地に舞い降りた時期!
つまりは幻想郷創立神話について書いてます!
今のところはパロディですのでまだ触れてないですが(__)
下書きで触れてますので大丈夫です^^
ただ、矛盾点も出てくるかと思います><
そこはしっかり勉強しますがそれでも無理なときはすいません(汗
大幅に見てくださればと思います
という事でもう少し色々と作業があると思いますので小説の更新は遅れます^^;
ではコメ返信をします♪
>>>八雲さん
八雲さんはレミリア入れといて言うことでしたので
レミィの方入れておきました^^
咲夜さn・・・扱い悪すぎたかなぁ・・・w
>>>紺蒼冥さん
『あ、こぁ に入れたですよ私。』
おぉ~これで謎が解けました!←何の?
『山のぼりですか~ちょっと道をそれて森の中に入ってみると神隠しに会えるかもしれませんよ☆』
よし!それじゃ行ってこようかな・・・って言うのは自重して、
神隠しに会えるかも・・・ツッコミが思いつかないです(キリ
>>>ゆふぃさん
『え?P・・ですよwwP☆A☆\ピチューン/…グハッ…』
あっ!やっぱりそっちでしたか!一瞬パチェかと思いましたけど数合わなかったですしw
『さっきゅん…ポッ』
おぉ~熱いですねwお幸せに!ってゆふぃさんは紅魔館で妹って条件だからさっきゅんだから他に・・・ww
>>>もこ☆ラディアンさん
『山登り・・・?よし。ルートを外れて、自分の道を歩むんだ。獣道に入ったほうがいいと思うよ、うん。』
あ・・・悪魔の囁きですねw分かりますww
いやぁ皆さん山登りと聞いたら道を外れることを勧めてきますねw
自分の道はこの決められた道にあるんです!山の場合はですけどw
>>>はたてさん
『キャラが崩れてこそですよ!(ぇ』
『うちだって崩壊しますもん!(*ノノ)』
たまにはキャラ壊しでもいいですねw
今更ですが小説の方を読ましていただきました^^
話に目的があっていいですね~
私なんて・・・ねww
『山・・・山・・・!はたてとか文とか椛に会ったらよろしく伝えておいてください!(←ナニ』
はい!会いましたよ山の上で!
ただ・・・言うの忘れました☆
帰るときに雨で木や草で道が塞がれたんですが
いきなりの突風で道が開いたんです!もしかして・・・w
そういえばはたてさんはよく『うち』って言ってますけど関西寄りに住んでます?
ではPCが直っても忙しいのでこれで!
スポンサーサイト